Mk

Mikeneko Miko web site

Scroll

Service

 webサイト(ホームページ)制作からクライアントマシン20台程度の社内ネットワークの構築まで、ご予算に応じてご提案させていただきます。また、サーバーの手配やドメインの取得などもご相談ください。

webサイト制作

 個人向けサイトはもちろん、企業などのコーポレートサイトやLPを制作いたします。特に塾の教師をしていたこともあり、塾のサイト制作もぜひお任せください。もちろん学習塾以外の店舗様や企業様もお待ちしています!
 WordPressを用いたサイトはもちろん、テーマにとらわれないフルスクラッチでのサイト制作も可能です。どのようなテイスト、テーマ、イメージが良いのか、存分にお話しください。いただいたお話をもとにサイトデザインをご提案させていただきます。
 また予算についてもざっくばらんにご相談ください。お話を十分にお伺いしたうえで、ご予算に応じたサイト構築をご提案させていただきます。
 さらに、サイト公開にはそのファイルを格納するためのサーバーの手配やドメイン(例:mikenekomi-ko.comなど)の取得などが必要となります。これらの取得設定代行もぜひお申し付けください。もちろんお客様でサーバーの手配やドメインの取得などが可能であれば、そのデータをもとにサイト構築、設定させていただきます。

ネットワーク構築

 webサイト制作のほか、クライアントマシン20台程度までを中心とした社内ネットワークの構築もぜひご相談ください。もちろんWi-Fiの設定も可能です。Wi-Fiに関しては業務内で使用するSSIDのほか、来客などがあった際に社内ネットワークに接続することなく外部インターネットにのみ接続するSSIDの設定も可能です。お客様とのお打ち合わせや、学習塾では生徒へのネット回線提供など、さまざまなシーンで活用いただけます。
 ぜひご要望をお聞かせください。

ご依頼の流れ

1.まずはお問い合わせください!

2.こちらからお打ち合わせ日時の相談をさせていただきます
(対面・リモートなどご要望ください)

3.初回お打ち合わせ
(サイト制作についての想いをお聞かせください)

4.デザイン・お見積もり提示、お打ち合わせ

5.修正、お打ち合わせ

6.デザイン確定後、コーディング・サイト構築開始

7.テスト環境にてお打ち合わせ

8.ご納得いただけるまで修正いたします

9.本番環境にて公開!

制作事例

 制作事例のごく一部を紹介させていただきます。参考にしていただければと思います。

コーポレートサイト(結婚相談所)

コーポレートサイト(架空保護猫カフェ)

コーポレートサイト(架空学習塾)

LP(学習塾の単科講座)

コーディングについて

 ちまたが2000年問題で騒がしく、まだcssが一般化する前、htmlにstyleタグを駆使して会社ウェブサイトを立ち上げた経験を持つ。それから20年、副業としてhtmlに再会したところ、cssとの組み合わせによる表現の多彩さや、JavaScriptとの組み合わせによる可能性の広がりに衝撃を受ける。さらにWordPressなどの活用で短時間に高機能なサイト構築が可能であることを実感。
 学習塾在籍中に広報業務で中心的役割を果たし、チラシや入塾案内書の制作でデザインを磨き、その経験を活かしたデザイン、コーディングを行う。
 個人向けサイトはもちろん、コーポレートサイトやLPの制作、特に塾の教師をしていたこともあり、塾のサイトやSNS運営の経験を持つ。

PC関係のあしあと

 小学校高学年の時に初めてパーソナルコンピュータに触る。PC-6601でBasicを少々。
 中高はそれほどPCに興味を持たず、旅行や地形学に興味を持ち、地学系の大学に進学。大学の授業でMacintosh SE30を触るようになり、Macの可能性に興奮を覚える。バイト代を全て注ぎ込んでMacintosh Color Classicを購入。その後もEG Word、Microsoft Excelでのレポート作成やパソコン通信、研究室のチャットで活用。研究室のMacに漢字Talk7をインストールしたのもこの頃。音響探査にて山中湖湖底の地下構造をテーマに活動し、Excelを駆使してデータを可視化、朝日新聞にも取り上げられた。先日も別機関で継続して研究が続けられていることが報道された。
 さらにバイト代を注ぎ込んでPower Macintosh 9500に手を出したり、中古で購入したPowerBook Duo 230を2300にアップグレードしたりと、ハードウェアの目覚ましい発展とパソコン活用の可能性に感激する。ちなみにこの頃読んでいたパソコン雑誌はもちろんMac Power誌。
 土木系コンサルタント会社に務めるようになると、業務では当初PCを使う機会が増えるが、上司がMacを使っていたこともあり自宅のマシンを持ち込んでネットワーク化。数人のみのネットワークではあるものの、ファイルの共有やプリンタ接続の簡素化などで他の社員に羨ましがられる。
 支店立ち上げに際し静岡に転勤になり、社内LANの構築や自作マシンによるサーバーの設置運用、ウェブサイトの制作運用など、他の本支店に先駆けてネットワーク化を達成。業務の効率化を図る。とはいえ社内のインフラは、回線はINSネット64、LANは10BASE-Tを導入した程度(本当は100BASE-TXにしたかったが10BASE-Tと比べてだいぶ割高だった)。ちなみにこのころのwebサイトはhtmlにstyleタグを組み合わせ、それをflameタグやiframeレイアウトで表現していた。現在のメニューにあたる部分はiframeレイアウトで別ファイルとしてhtmlを記述し、組み合わせてサイドメニューとして一つのページを表現したいた(今でも一部の小中学校や阿部寛のホームページなどに見られる)。
 塾業界に移ってからはもっぱらExcelでの計算プリントの問題を自動生成するなど遅れていた電子化に注力するとともに、チラシや入塾案内書、ウェブサイトのデザイン・制作を担当。数年前のサイトリニューアルでは制作会社にワイヤーやhtmlファイルを送付してこちらの意図を伝え、工期短縮に貢献した。
 また近年は塾教師のかたわら、副業でウェブサイト制作をしていた。

趣味など

 中学、高校からの写真と旅行、特に鉄道旅行はいまでも趣味として続いている。鉄道模型も少々。
 写真と旅行はほぼセットの趣味で、旅行や軽登山に出掛けては旅先の風景や鉄道写真(鉄道を高所から俯瞰するのが好き)などをカメラに収める。仕事とは逆にこちらのデジタル化はあえて見送っていたものの、その波にはこらえきれずデジタル化。風景はじめ、鉄道、植物などを中心に撮影。土木系コンサルでの現場写真から塾業界でのチラシ、案内書やウェブサイト掲載用の写真撮影まで中心的役割を担う。
 ちなみにロゴは我が家の三毛猫、みーこをモチーフに作成。トップはあえてcanvasタグで表現。

Mikeneko Miko web site
© 2024 三毛猫みーこ